【走り納 大和路touring】 18’12/8-9

走り納、忘年会をしようという話になりました。

野迫川村touringメンバーのうち8日が空いていたのはKさん、M先輩の最古参組のみ。

 

M先輩は京都まで飲み会だけ参加してその日のうちに帰ると言われます。

京都まで2時間かけてやってきて2時間飲んで2時間かけて帰る。これは勿体なさすぎます。

最近はまり出している奈良ですから迷う事なく奈良touring→M先輩宅泊に決定です。

 

仕事明け13時に京都を出発して今回は京奈和→24号経由ではなく名神→近畿道→南阪奈道路経由で一気に橿原まで移動します。今週末は真冬の寒気がやってきて寒かった。なんで前回のキャンプtouringといい寒いタイミングでのtouringとなってしまうのでしょうか。

あまりの寒さであと少しでM先輩の家付近という状況でしたがKさんギブアップで道の駅かつらぎで一休み。小生はBLTサンド、Kさんはシュークリームとコーヒーでブレイクタイム。

相変わらずのんびりです。M先輩にはえらい時間かかりましたねと言われてぎくり。

 

M先輩宅にあがったらもう走りに行く気力が萎えると言っていましたが招き入れられたら入る以外選択肢はありません。ここで再びいらっしゃいませのお茶タイム。どんどん時間が経過し15時半過ぎに長谷寺を目指してプチランです。

 

真言宗豊山派の総本山で花の御寺とも言われているようです。

牡丹の花が数千本植えられていて春は見事な景色だそう。紅葉も綺麗なようですがこの日は既に落葉し枯れ木の状態。入山時間は16時半まででしたが着いたのは16時過ぎ。冬の寒さも相まって人も少なくてゆっくり出来ました。

 

西国三十三所観音霊場第八番札所 長谷寺

 

 

こちらから参道を上り入山料500円をお支払い。

ここで三脚一脚持ち込み禁止と知りますが使わない約束をして入山させていただきます。

受付のお姉さんありがとうございました。

 

すぐに素敵な回廊がお出迎え。やはり皆さんここで1枚記念撮影をされています。

ちょうど吹石一恵似の美しいお姉さんと彼氏さんが自撮りに挑戦中でした。さすがに自撮りではこの奥深い回廊を収めるのは困難と思いお声がけして縦横バージョンで撮影してあげました。二人の良い思い出になったでしょうか。気に入らない構図だったらごめんなさい。

 

 

この日は珍しく写真部としての一面も久しぶりに垣間見えました。

 

 

こんな感じで超スローペースでのろのろ写真を撮りながら登っていくので時間がぐんぐん経過します。

本堂まで登り切った時にはだいぶ暗くなっています。

有名な撮影スポットの本堂の舞台にも行きましたが残念ながら落葉して枯れ木とのコラボ。

秋の紅葉シーズンは紅葉x五重塔x擬宝珠とで見事な美しさでしょう。

 

 

当初は長谷寺の後は宇陀市の室生寺にも行きますかというコースでしたが日没で更に寒さが増して今回はカットです。近くの大宇陀温泉あきののゆに立ち寄り発電タイム。

何処にも立ち寄らずM先輩の家に戻ってこの日は桜井駅前の「寿司一」さんで夕食です。

カウンターだけのこじんまりしたお店ですがなんでもM先輩が2代で行きつけのお店だそうで。おまかせでおつまみが出てきつつ生中で乾杯しヒレ酒に移行。寿司もお任せで握ってもらいつつ最後は茶わん蒸しで〆てもらいました。そんなかんなの素敵な美味しい夕食をいただいた後はM家で2次会。

 

奈良の地酒やワインを開けてもらいおつまみもたくさん用意してくださいました。

と、Kさんは前日も2時まで忘年会だったので沈没し小生も23時頃には沈没してしまいましたが本当にありがとうございました。寝床はと言うとキャンプ部にもなりつつあるのでエアーマットとシュラフです。

 

桜井市で家中キャンプもして朝は気持ちよく起床し朝ご飯をいただいて3人とも用事があったので9時には奈良を発ちます。お別れの手前のコンビニで単車を並べての記念撮影をして今回のtouringは幕を閉じました。今までカワサキ軍団って喜びながら撮っていましたので単車が変わりなんだか寂しい気持ちにもなります。

 

今回はtouringっていうか奈良にお泊り会しに行ったような感じですがこれはこれで良しです。

今回の走行距離は200kmとかわいらしいものでした。