【カシオペア紀行追っかけ 最終回 @東北】 17’7/22-23

初日は長苗代駅近くの民宿に宿泊しますがこの時の八戸は曇り。

しかし天気は下り坂を転がり落ちます。翌日は5時20分出発としましたが起きたら大雨。

 

大雨で撮影は絶望だと思いながら1日が始まりますが東北遠征はまだ3回目。

初めての遠征は12年12月のあけぼの81号の為の秋田入りでした。

 

この時も秋田でmonくんと集合で東能代駅で合流、日本海・あけぼのバルブ。懐かしいなー。

 

 

 

 

 

思い出話はそのへんにして取り敢えず1発目の苫米地ストレートへ向かいます。

待ち時間の間に北高岩駅で運行情報の手掛かりがないかと思い訪ねてみたところ・・・。

IGRいわて銀河鉄道管内は運休となっており9011レもIGR管内の何処かで抑止を食らっている可能性が高いという事になります。

 

結局通過予定時刻を過ぎても来ず、三戸始発の普電が通過。

三脚をセット出来ないくらいの大雨でしたので手持ちで1枚。

ようやく走行写真を1枚目。

 

1427D 苫米地-北高岩

時間が経つとカシオペアは盛岡駅で運転打ち切りとなったようで今回の旅の目標は潰えました。

青森駅まで北上し八甲田丸と記念撮影とかをして再び秋田空港に向けて南下。

 

途中小坂レールパークに立ち寄りこの旅の2枚目の鉄道写真は男鹿線。

曇天だけど逆光という微妙な天気の中での撮影で幕を閉じました。

 

1134D 船越-天王

 

天気ばかりは仕方ありませんが20kg近いフル装備で東北までやってきてこの2枚だけとは残念。

 

カシオペアは14年度に室蘭本線 長万部-静狩のストレートで撮影したのみ。カシオペア紀行という宿題が残りました。

 

8009レ 長万部-静狩(14年9月)

 

 

 

 

7/22

 

 

 

 

7/23