忘備録 九州touring 2日目 16'7/28-8/2

蛇越展望所から再び県道11号やまなみハイウェイを南下し大観峰を目指します。

ノンストップで行こうか迷いましたが時間的に余裕がありそうでしたので九重大橋(B)に寄り道。

案内標識もあり迷うことなく着きます。熊本地震の震災復興で500円の入場券が無料となっておりました。むしろお支払いすべきところかもしれないのにありがたく入場させてもらい吊り橋を堪能。

秋は紅葉できっと綺麗なのでしょう。

再び11号に戻り長者原まで来た所で記念撮影。

天気が目まぐるしく変化し長者原(C)では生憎の曇天。草原の緑が映えません。

ここからはノンストップで大観峰(D)までひとっ走り。

11号のやまなみハイウェイから45号のミルクロードに入りますがこのミルクロードもまたライダーにとったらたまらなく気持ちの良い道でした。

走行中の写真がないのが残念。この地点は晴れで青い空と緑の絨毯がなんとも。

ミルクロードはあっちゅう間走り抜け、この日の主目的地は大観峰に到着。

お連れ様は3度目の訪問らしく今回が初めての晴天下の大観峰であったと。

眼下に阿蘇の平野が広がりカルデラの地形を目の当たりにすると自分の小ささを尚更感じてしまいますね。いろんな意味で。

大観峰をあとにしラピュタの道なる場所へも行ってみましたが熊本地震により通行止めになっておりました。

小腹も空いてきた事なので気持ちよく外輪山を下り阿蘓市街地までやってきて道なりにお店を探していたところ阿蘓料理という看板に惹かれひめ路(E)というお店でお昼ご飯。

九州は阿蘓に来たので郷土料理のだご汁定食。

感想は・・・。うーん、いまいち写真を見返しても記憶が薄くて。

ただ山梨で食べたほうとうの親戚のような感じだったか。とにかくお腹は満たされまた走る元気が出たので道の駅 阿蘇(F)に寄ってくまもんととりあえず記念撮影。

さて、震災前ならここから県道111号、阿蘇パノラマラインに入り阿蘇ロープウェーと阿蘇山満喫という予定でした。

しかし震災で多くの道が通行止めとなっており阿蘇山が入山禁止となっていたはずなので111号も被災して通行止めになっていると思いきや特にそんな標識もないのでとりあえず行ってみようという事で阿蘓駅前から111号に入り進むもやっぱり通行止め(G)というオチでした。

Uターンして阿蘇駅前から国道57号を東進して国道265号に入り阿蘓の東側を南下するコースに変更しましたがところがどっこいこの265号も良い道じゃありませんか。

すこぶる快調、快走路で草原を横目に気持ち良い。ほんま九州はええとこやなーと思いながら次なる目的地白川水源(H)まで向かいます。

炎天下を朝から走り続けてきたので水源での涼みは最高。

初日にして九州最高という思いに浸りながらこの日の宿、ホテルグリーンピア南阿蘇(I)までラストラン。

といってもこの日の走行距離は180km程度。

色々寄り道をしながらのんびり走った一日でした。